花はどこへいった

2010年02月28日

窓打つ嵐に、夢から覚めた。
どんな船も、いつかは沈む。
『目覚めよ。』と、呼ぶ声が聞こえる。
海を渡って、荒野にたどり着いた。

初めての国。
この国では、
民衆を、
命令に従わせることは出来ても、
民衆に、
命令を理解させることは出来ない。
と、云われて来た。

夜の風が訊いた。
「どこから、来たの?」
「仕事は?」
「名前は?」

いくら遠くへ逃れても、消えぬ痛みと知った。
「何をしたの?」

彼女は、
婚外交渉で、追放されてから、
転んでも、躓いてもいいから、歩く速さで生きようと、決めた。
ぼくも、
植物が、地球を変えてきたように、


Posted by グリーンワーク at 05:22 Comments( 1 )

3.電気を使わない音楽会

2010年02月22日

温暖化は始まっています。
自然を破壊した文明は滅びます。

アースデーに、武道館でロックコンサートを開催し、電気を大量消費することに抗議します。
温暖化は、大量生産・大量消費に起因しています。
経済ロジックの2℃の催眠術にかかっていると、情報が制限され、絶滅の淵へ誘導されます。
2℃上昇で、2030年頃に、地球の肺と呼ばれるアマゾンが乾燥化すると予測されています。

昨年5月21日に、経団連と基幹労連が全国紙に掲載した温暖化への意見広告は、すでに生き残りの椅子取りゲームが始まっていることを告げました。
金持ちだけが、ノアの方舟に乗れる未来であってはいけません。

フォークソング
草笛演奏
篠笛演奏
アースデーに、電気を使わない音楽会を吉川湖岸緑地で開催しています。
出演してくれるパフォーマーを募集します。
ジャンルは問いません。
グリーンワークはお金がないので、ギャラはコミュニティガーデンで収穫した大豆100粒です。
もし、あなたが、大豆を自産自消してくれたら、日本に食糧を輸出するために農場で働かされているこども達を救えます。



Posted by グリーンワーク at 21:21 Comments( 0 )

2.コミュニティガーデン

2010年02月21日

温暖化は、環境問題です、経済問題ではありません。

温暖化をエネルギー問題として、経済活動を議論いている限り、解決しません。
現在の技術で、北極を凍らせる冷蔵庫も、大気中のCO2を取り除く空気清浄機も作れません。
今ある技術で、すぐに温暖化対策に取り組まなければ、今日出したCO2は30年後には温室効果ガスとなり、200年間温暖化は続きます。
また、省エネで、温暖化が解決できるなら、産業は省エネ法で義務付けられている省エネ量の報告を、まづ開示すべきです。
産業が排出量を開示しなければ、炭素市場はエンロンの詐欺をグローバル化させるだけです。

100年前より、世界の平均気温が2℃上昇すると、人間が適応できなくなる閾値を超えます。

温暖化の被害は、①感染症の拡大と、②(水を含む)食糧不足として、顕在化します。

経済を止めることは出来なくても、都市の浪費を止めることが必要です。
グリーンワークは、コミュニティガーデン作りで、都市に農村を宅配します。

自産自省
大豆畑
手前味噌仕込み
大豆クッキー作り

どなたでも参加できます。


Posted by グリーンワーク at 22:12 Comments( 0 )

1.温暖化時計

2010年02月20日

自然(が再生出来なくなる過程の)観察

100年前より、世界の平均気温が1.5℃上昇すると、自然が再生出来なくなる閾値を超えます。
気温上昇は高緯度ほど高く、1.5℃上昇で、グリーンランドは2.7℃上昇すると予測されています。
2.7℃上昇で、グリーンランドの大陸氷は氷解します。
COP15でツバルが1.5℃以下を主張したのはそのためです。
海面上昇で、日本の砂浜面積は最大90%消失すると環境省は予測しています。
1℃の上昇は南へ150Km地理的に移動したことになります。
滋賀県はすでに和歌山あたりまで南下しています。

1.パークサポータとしてレンジャー活動をしながら、
吉川湖岸緑地(野洲市吉川旧野洲川北流跡地)で、自然観察を続けています。



2.温暖化の影響は、気候変動として、
① 異常気象

ゲリラ豪雨や、ダウンフォースで落下したアオサギ

② 夏が長く、冬が短くなる

動植物の繁殖行動/体内時計のかく乱を引き起こします。

3.月刊『吉川湖岸緑地レポート温暖化時計』を発行し、野洲・守山市内図書館などで、閲覧していただけます。


グリーンワークと一緒に吉川湖岸緑地で自然観察をしたり、『吉川湖岸緑地レポート温暖化時計』を作ってくれる方を募集します。
どなたでも、参加できます。
パークサポータや、自然観察指導員と自然観察会に参加しませんか。


Posted by グリーンワーク at 20:08 Comments( 0 )

グリーンワークのプログラム

2010年02月19日

グリーンワークのプログラムを、滋賀県環境学習支援センターの「エコロしーが」に登録をしました。

1.温暖化時計
自然(が再生出来なくなる過程の)観察

2.コミュニティガーデン
自産自消

3.電気を使わない音楽会
アースデー

環境問題の遠因は、無関心。
快適を求め身近な自然から遠ざかっている市民に、
温暖化とともに生きるライフスタイルを提案。

グリーンワーク(環境に配慮した仕事の選択)を通して、
グリーンワーカーが活動することで、市民に問題を提議し、行動を促します。
グリーンワークのプログラムを、滋賀県環境学習支援センターの「エコロしーが」に登録をしました。

1.温暖化時計
自然(が再生出来なくなる過程の)観察

2.コミュニティガーデン
自産自消

3.電気を使わない音楽会
アースデー

環境問題の遠因は、無関心。
快適を求め身近な自然から遠ざかっている市民に、
温暖化とともに生きるライフスタイルを提案。

グリーンワーク(環境に配慮した仕事の選択)を通して、
グリーンワーカーが活動することで、市民に問題を提議し、行動を促します。



Posted by グリーンワーク at 22:06 Comments( 0 )