公園で出会った
2010年12月05日

まだゲリラ豪雨という言葉も知らなかった2007年8月19日、吉川湖岸緑地で、ダウンフォースのような豪雨に、遭遇しました。
ムクノキなどの大木がなぎ倒され、アオサギが落ちて来ました。
その体験から吉川湖岸緑地レポートを始めました。
その時、公園について、語りました。
英語の『フォレスト』の語源は、王侯貴族の「狩猟林」です。
『パーク』は、「猟場」です。結果的に、自然が守られてきました。
米国の国立公園法の精神は、『ウイルダネス(原生自然)』です。
私たちは、『公園』というと、遊具や、花壇がある都市公園を連想しがちです。
しかし、『ガーデン』の語源は「畑」です。
Posted by グリーンワーク at 20:57│Comments(0)