プレーパーク

2008年04月20日

5月18日に、プレーパークを開催する。
野洲市広報が取材に来ます。
プログラムは
① 大豆自給プログラムの大豆畑で寒冷紗を外し、草取りをします。
  イチゴのハウス栽培をする中野さんの話では、
   「みずくぐり」の自家採取の種の発芽率は、7割程度なので、
   「みずくぐり」と「みどり豆」のポット栽培を始めました。プレーパークプレーパーク





② 中野さんのイチゴハウスを見学
プレーパークプレーパーク
ハウスの番犬



③ 吉川湖岸緑地で、野草天ぷら、どんぐりクッキー
プレーパーク




④ ネチャーゲーム
  プレーパークは、参加の親子で、自然体験をします。




Posted by グリーンワーク at 22:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。