花はどこへいった

2010年06月26日

バタフライ効果。
過去の小さな出来事が、未来を大きく変える。
ギリシャ語で蝶、サイキは覚醒を意味した。

まるで漂流のような日々だった。
「観音様が川を流れて来た。」と、村人は喜んだ。
まだ、村には正しい言葉や、礼儀正しさが残っていた。

チェルシーフラワーショウほどではないが、軍事教練場でのフラワーショウに、そのマリア像は出展された。
東洋のビーナスと呼ばれ、プラントハンターの目に留まった。

プラトーンリーダー(歩兵小隊長)として、その村に赴任した。
「しかし、渡河点が見つからない。」
オウムの嘴の南の地点だった。
「不注意なことをやれば、多くの村人が死ぬことになる。」

星降る野原で、赤い騎士団のための酒宴が模様されていた。
時空を巡る星空の下、
白鳥たちは遠い昔に過ごした我が家の廃墟に泊まっていた。




Posted by グリーンワーク at 22:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。