上関原発

2011年02月24日

中国電力は21日、上関原子力発電所の海域埋立工事を本格的に開始した。同社は09年4月に陸域での準備工事を開始。ただ、09年10月に着手した海域の準備工事は、一部反対派の妨害活動で作業が停滞していた。
21日の作業では取水口予定地の海域に、計7隻の作業台船が到着。海域に岩石などを入れる基礎整備工事を開始した。中国電力は社員など約600人と14隻の作業台船を投入。
一方、反対派も陸上で約140人、海上には漁船など約30隻が集まった。約1年3カ月ぶりに海域での準備工事が本格化したが、今後は陸域も含めて安定して準備工事が継続できるかが注目され 。

それにしてもメディアが動かない!
報道陣・・・NHKと、YTS とあと2社、山口の放送局全部、読売新聞、が来ているとのことです。
警備員がマイクロバス8台に乗って来ている。
反対派は90人、島民は内40人(昨日21日は200人)

【STOP上関原発アクション】その1~みんなの声を届けよう!~

『原発ではなく、持続可能な発電方法にしてください!』
中国電力 本社
TEL 082-241-0211 082-241-0211
FAX 082-523-6185
上関原発準備事務所
0820-62-1111 0820-62-1111

『埋め立て免許を取り下げてください!』
山口県知事への提言
TEL 083-933-2570 083-933-2570
FAX 083-933-2599
メールフォーム
https://cgi01.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/koho/chiji-teigen/3teigen.htm

『応援しています!町だけで決めないで』
上関町役場
0820-62-0311 0820-62-0311

『持続可能な政策を!経産省の船が現地に来ています』
経済産業省
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部
原子力発電立地対策・広報室
03-3501-1873 03-3501-1873

『地球環境を守ってくれて感謝します!田ノ浦は日本が世界に誇る宝です。どうか守ってください』
環境省
https://www.env.go.jp/moemail/

『現地には活断層がいっぱい!近くには家があり、対岸の祝島からは逃げ場もありません』
原子力安全・保安院
https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html

【STOP上関原発アクション】その2~100万人で届けよう!



Posted by グリーンワーク at 19:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。