気候変動
2012年09月30日
11月の米大統領選に向けて、オバマ大統領、ロムニー候補の間で、気候変動の議論が起こっている。
オバマ大統領
気候変動は作り話ではない。干ばつや洪水や、山火事がもっと起きることは冗談ではすまない。
ロムニー候補
オバマ大統領は海面上昇を止め、地球を冷やすと約束したが、私はみなさんの家族を助けると約束する。
日本では、民主、自民の総裁選が行われ、総選挙に政局が移っているが、気候変動の議論はない。
原発と同じ安全神話だ。
決められないのではなく、誰も責任をとらない政治。
国民は情報が制限され、誘導されている。
国民は人ごと視してはいないだろうか?
縄文時代も温暖化で、貝塚などの分布から、東京湾や大阪湾が内陸まで浸水していた。
これから海面上昇がはじまる沿岸都市に投資するより、都市の浪費を止めるべきときに来ている。
海水温はすでに1℃上昇している。
外気温に換算すると4℃上昇に相当する。
夏の北極海から海氷が消えるのは、最短で2016年と予測されている。
オバマ大統領
気候変動は作り話ではない。干ばつや洪水や、山火事がもっと起きることは冗談ではすまない。
ロムニー候補
オバマ大統領は海面上昇を止め、地球を冷やすと約束したが、私はみなさんの家族を助けると約束する。
日本では、民主、自民の総裁選が行われ、総選挙に政局が移っているが、気候変動の議論はない。
原発と同じ安全神話だ。
決められないのではなく、誰も責任をとらない政治。
国民は情報が制限され、誘導されている。
国民は人ごと視してはいないだろうか?
縄文時代も温暖化で、貝塚などの分布から、東京湾や大阪湾が内陸まで浸水していた。
これから海面上昇がはじまる沿岸都市に投資するより、都市の浪費を止めるべきときに来ている。
海水温はすでに1℃上昇している。
外気温に換算すると4℃上昇に相当する。
夏の北極海から海氷が消えるのは、最短で2016年と予測されている。
Posted by グリーンワーク at 13:40│Comments(0)