森の遊び場
6月はサミット前のライトダウンの月間です。
6月8日に、吉川湖岸緑地で、ブラックイルミネーション(電気や電灯を使わずに夜を過ごす)
で、フリーライブと、ナイトパークの自然観察や、自然体験を行います。
フリーライブに出演してくれるアーティストを募集しています。
ジャンルは問いませんが、電気楽器はご遠慮ください。
私たちは、お金がないので、ギャラが払えませんが、地大豆「みずくぐり」を100粒差し上げます。
もし、あなたが大豆を自給してくれたら、途上国の食糧不足の暴動をなくせるかもしれません。
私たちが食糧を輸入することで、途上国から食糧を奪い、自然を破壊しています。
温暖化とともに生きる時代は、価値観の転換た必要です。
私たちは、出演者の募集を通して、若者に行動を促すメッセージを送っています。
アースデーや、キャンドルナイトにロックバンドが出演して、電気の大量消費をすることに抗議します。
たとえ、武道館チケットの料金の一部で植樹されても、免罪符でしかありません。
だれかが、10年以上、植樹した木を育ててくれなければ、CO2削減はできません。
毛利さん、「5本の木計画」や、「エコ替え」で温暖化を止められますか。
電気自動車を生産するために、工場でCO2を出し続けていませんか?
都市の大量消費のライフスタイルは、温暖化でダメージを受け始めていませんか?

6月8日に、吉川湖岸緑地で、ブラックイルミネーション(電気や電灯を使わずに夜を過ごす)
で、フリーライブと、ナイトパークの自然観察や、自然体験を行います。
フリーライブに出演してくれるアーティストを募集しています。
ジャンルは問いませんが、電気楽器はご遠慮ください。
私たちは、お金がないので、ギャラが払えませんが、地大豆「みずくぐり」を100粒差し上げます。
もし、あなたが大豆を自給してくれたら、途上国の食糧不足の暴動をなくせるかもしれません。
私たちが食糧を輸入することで、途上国から食糧を奪い、自然を破壊しています。
温暖化とともに生きる時代は、価値観の転換た必要です。
私たちは、出演者の募集を通して、若者に行動を促すメッセージを送っています。
アースデーや、キャンドルナイトにロックバンドが出演して、電気の大量消費をすることに抗議します。
たとえ、武道館チケットの料金の一部で植樹されても、免罪符でしかありません。
だれかが、10年以上、植樹した木を育ててくれなければ、CO2削減はできません。
毛利さん、「5本の木計画」や、「エコ替え」で温暖化を止められますか。
電気自動車を生産するために、工場でCO2を出し続けていませんか?
都市の大量消費のライフスタイルは、温暖化でダメージを受け始めていませんか?
Posted by
グリーンワーク
at
22:25
│Comments(
0
)