この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

原子力災害 中村隆市さんの講演会から

2011年03月21日

原子力災害 中村隆市さんの講演会から
中村さんが強く訴えていたのは、原子力災害から、子どもを避難させようという事でした。
枝野官房長官は、被爆線量と体への影響で、健康被害について語る時に、「【直ちに】影響はでる程ではない。」と、【直ちに】という枕詞がつけます。  
でも直ちにでなくても3年後、10年後特に成長期の子どもにはがんの発症リスクがあるのです。

中村さんは冷静になってくださいではなくて、冷静に子どもを避難させて下さい。が正しい政治家だと言っていました。
能登川図書館

福島原発災害と米国スリーマイル島事故との比較がよく行われます。
スリーマイル島周辺では、子供のがん発症が報告されてます。
原因は、放射能汚染された牛乳飲乳だったといわれています。

政府は本日放射能汚染された農産物の出荷制限を指示しました。
原子力災害での農業被害補償はまづは東電にあると発表しました。
枝野官房長官は、「たまたま数回放射能汚染された農産物を口にしても直ちに健康に被害はない。」として、冷静な対応を国民に求めました。



Posted by グリーンワーク at 21:35 Comments( 1 )