この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

シンポジウム「キズナとしての水」

2008年07月12日

7月27日 13:00~16:00 ピアザ淡海 ¥0

基調講演ゲストパネラー 井坂尚司氏(蒲生野考現倶楽部総合プロデューサ)
コーディネータ 井手慎司氏(県立大学環境科学科教授)

あの夏、すぐそばにあった水をとりもどしたい。
滋賀県下の青年会議所が県と連携して、「水」をテーマに環境保全、青年育成、
ひとずくり、まちづくり活動団体と開催するシンポ。

野洲青年会議所のご協力で、「グリーンワーク」のポスター展示と、チラシ配布を
していただきます。

ご参加ください。


Posted by グリーンワーク at 16:38 Comments( 0 )

田中優さんお話会

2008年07月12日

7月27(日) 「エコライフはじめのいっぽ田中優さんお話し会」
野洲文化小劇場 開場11:30 開演12:30 ¥1,200

田中優さん 「ブルーベリーを国産にかえるだけで、大幅にCO2が減らせる。」など、
早くから環境問題や平和問題に取り組んでいる氏のお話はわかりやすく、目からうろこ。

当日は、無農薬野菜、オーガニックフード、手作り雑貨の店がでます。
マイコップ、マイハシ、マイサラ持参。

主催の「草津おっぱいこクラブ」は  母親たちの自主運営による母乳育児を楽しむ会
毎月第2金曜日 10:00~12:00 草津市市民交流プラザ和室 ¥100

「草津おっぱいこクラブ」のご協力で、「グリーンワーク」のチラシを配布していただきます。

参加ください。




Posted by グリーンワーク at 16:26 Comments( 0 )