この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

吉川湖岸緑地で草刈をします

2009年07月18日

吉川湖岸緑地で、7月19日(日)9:00~12:00にかけて、オカトラノとヤブミョウガの移植地の(梅雨で繁茂した)草刈りと竹切りをします。
参加者は、草刈鎌とノコギリを持参ください。
作業ができる服装(長そで、長ズボン、長靴)、水筒持参でお越しください。

オカトラノの移植地で、主にクズと竹刈りをします。




ヤブミョウガの移植地で、主に竹と雑草を刈ります。




先週、県自然環境アドバイザーの村上宣雄先生と同緑地を視察しました。
必要な植物の自生地については、ビニールテープで囲いこみ(マーキング)をするようにアドバイスをいただきました。
リクエストのあったタケニグサの囲い込みをしました。
要望のあったガガイモなどの囲い込みも当日行います。





お時間があれば、多くの方の参加をお待ちしています。


Posted by グリーンワーク at 02:06 Comments( 0 )